12/11(木)19:00- 気候変動に関わるお仕事 合同説明会Vol.2
■企画背景
Hoopus.は「サステナビリティや気候変動問題の解決に特化した求人情報プラットフォーム」です。私たちはセクターや業界、ジェンダーやライフステージなどあらゆるキャリアの壁を越えて、社会を良くしていきたいという想いがある人を見つけ、広げ、繋げ、活かしていくことをMissionとしています。
『非営利団体で働き、ミッションとして気候変動課題の解決に関わる』という選択肢を検討する方が増えています。「そもそも非営利団体の役割とは?」「非営利団体での働き方ってどういう感じ?」など、実際の仕事内容や職場の様子など、具体的な内容のイメージがなかなかつきにくいのではないでしょうか。
そういった疑問を解決すべく、今回は第2回目となる『気候変動解決に取り組む非営利団体合同仕事説明会』を開催致します。非営利セクターと言っても、各団体の活動は様々です。今回は国際的な活動を展開する2団体をお招きし、国際団体の働き方やカルチャー、団体職員のこれまでのキャリアの歩みなどを伺います。
1週間の事後配信がありますので、当日に予定があっても安心!非営利業界でのキャリアに興味がある方、非営利業界のことを学びたい皆様、ぜひお申し込みください。
■参加対象者
・気候変動解決に関わる非営利団体のことを知りたい方
・気候変動解決に非営利の立場から関わりたい方
・非営利団体での働き方に関心がある方
・国際的な環境で働きたい方
・気候変動、サステナビリティに関わる仕事に就きたい方
・これからのキャリアを考えたい方 など
■企画内容
日程:12月11日(木)19:00-20:15(18:55開場)
形式:zoom開催(事後配信あり)
参加費用:なし
説明会参加団体:グリーンピース・ジャパン、Solution for Our Climate(以下、SFOC)
■タイムスケジュール
19:00-19:10 事務連絡・オープニング
19:10-19:25 団体紹介①グリーンピース・ジャパン
19:25-19:40 団体紹介②SFOC
19:40-19:55 クロストーク(15分)
19:55-20:10 質疑応答(15分)
20:10-20:15 事務局連絡
■登壇団体
グリーンピース・ジャパンは、環境保護と平和を実現するための社会システムの変革をめざし行動する、「国際環境NGOグリーンピース」の日本支部です。
世界55以上の国と地域で活動し、国内だけでは解決が難しい地球規模で起こる環境問題に、グローバルで連携して解決を目指しています。独立型のNGO団体として、科学的知見に基づいて、様々な立場の人と協力して活動することを大切に、全世界300万人以上のサポーターとともに地球環境を守るために行動しています。
実際に働くスタッフの声:『[スタッフVoice] この仕事をライフワークにしたい。そんな想いがキャンペーンを作り上げる』
<SFOC>
SFOC(Solutions for Our Climate)は、地球の平均気温上昇を1.5℃以内に抑えるというパリ協定の目標に基づき、温室効果ガスの最も効果的な削減を目指して2016年に韓国で設立された気候変動対策を専門とする非営利団体です。 「世界的な脱化石燃料と再生可能エネルギーへの移行を加速させる」というミッションのもと、私たちは気候危機への対応において最も緊急性の高い課題を継続的に特定し、拡大していくことで、様々なステークホルダーと協力し、現実的な変化を促しています。
■Hoopus.とは
「サステナビリティや気候変動問題の解決に特化した求人情報プラットフォーム」です。私たちはセクターや業界、ジェンダーやライフステージなどあらゆるキャリアの壁を越えて、社会を良くしていきたいという想いがある人を見つけ、広げ、繋げ、活かしていくことをMissionとしています。