<応募対象・審査基準>
【応募対象】
・18歳以上のファッション分野の専門家や学生など、本プロジェクトに関心のある方
・グループでの応募も可能。
【審査基準】
以下の審査基準により、世界各国からの応募に対して学生3名と業界関係者3名の合計6名のファイナリストを選出します。その後、各カテゴリーから1名ずつ、計2名の受賞者を選出します。
*ファイナリスト・受賞者の人数は多少変更になる可能性がございます。
《関連性》
・チャレンジのキーとなる問いに対する取り組み、分析、調査、対応する能力。
・アイデアがユーザーやオーディエンス、ステークホルダーにどのような利益をもたらすかを明確に示しているか。
・ファッションバリューのオンラインリソースを明確に理解しているか。
《オリジナリティ》
・概要に応じた独創的なアイデアを生み出し、発展させる能力。
・ファッションデザイン、メディア、テクノロジーの観点で、サステナビリティに対するクリエイティブなアプローチかどうか。
《クリエイティブシンキング》
・コンセプトを実現可能なアウトプットに適用するためのクリティカルシンキング。
《実現可能性》
・ファッションとサステナビリティについて、生態系や経済、文化や社会的側面から総合的に理解しているか。
・ファッションと社会の関係をどのように変えるか、そのアイデアの持続可能性への影響を示しているか。
《サステナビリティへの影響と考え方》
・ファッションとサステナビリティについて、生態系や経済、文化や社会的側面から総合的に理解しているか。
・ファッションと社会の関係をどのように変えるか、そのアイデアの持続可能性への影響を示しているか。